2021-01-01から1年間の記事一覧
小山昇の実践ランチェスター戦略・大切なのは、努力の方向性・ランチェスター戦略の神髄は「一点集中」・やらないことを決めなさい・やめたことによって浮いた戦力を一点に集中して、ライバルを倒す・お客様にとって、「なんでもある」は「何もない」と同じ…
強い会社の教科書 ・「競合の時代」すべての会社がともに成り立つ時代・「競争の時代」ライバルに勝った会社だけが生き残る時代・「数字として実際に成果が出ている業務」が正しい・「人間の感情を理解したしくみ」を作る・正しくなくてもいいから、早く決定…
右肩下がりの時代にわが社だけ右肩上がりを達成する方法 ・「時代の変化に対応できる会社」=「強い会社」「時代の変化に無頓着な会社」=「弱い会社」・「価値観」は、上司と部下が、「時間」と「場所」を共有しないかぎり、揃えることができません。・会社…
できるリーダーは失敗が9割 ・「失敗の数」=「リーダーの実力」・成果が出るまで、誰よりも粘り強く汗をかく・ビジネスで大事なのは成果・研究と分析と努力・検証と改善を繰り返して・「優秀な人」より「それなりの人」を採用する・変化は起こせないが、変…
朝一番の掃除で、あなたの会社が儲かる! ・社長の価値観を全社員が共有している・環境整備は経営の根幹を支える「大黒柱」・逆境は、いままでのやり方を「捨てる」チャンスであり、新たなことに挑戦できるチャンス・余計なことはしないで環境整備だけをやれ…
人を動かしたいならやれと言ってはいけない。 ・人間心理を無視して人を動かすことはできない・自分のやり方を相手に押し付けてはいけない・相手の特性に合わせて指示の出し方を変える・人は自分にとっての「正解」を示してほしい・ 指示を出すなら具体的に…
IT心理学 ブラック企業を脱却し、ホワイト企業になるための55の心得 ・効率よく業務をこなす」・「社員が充実したプライベートを過ごせる労働環境を整える」・自分が理解できる範囲で一歩ずつ確実に進んでいく・精神論では残業をなくせない・仕事はオフィ…
儲かりたいならまずココから変えなさい! 赤字から最短で脱出する「正しい手順」 ・時代は、驚くようなスピードで変化しています。・社長と社員の「価値観を揃える」・「体で経営をする」とは、「現場に出る」「営業をする」こと・会社を高収益体質にするた…
儲かりたいならパート社員を武器にしなさい。・これからの時代は、今まで以上に企業間の人材格差が生まれる・パートを戦力化すると会社が儲かる・『いつかいつかと思うなら今』・パートと社員の区別をなくしなさい・「理解」させればパートは最大の協力者に…
5年で売上2倍の経営計画をたてなさい。 ・敵は「時代」・変化は、わが社の都合を待ってくれません。・変化は、わが社の都合を置いていきます。・「方針」が決まれば、「今、何をすべきか」がわかる。・見切り発車でもいいから、数字を入れてつくる・「他の業…
残業ゼロがすべてを解決する。・残業ゼロがすべてを解決する・時代の変化は、あなたの会社の都合を待ってくれません。・残業を放置する社長は、犯罪者と同じである・「現状維持」=「後退」・市場は、秒単位で変化・現状維持は後退と同じ・順調なときこそ積…
小山昇の超速仕事術 ・電光石火の判断力と実行力が求められる・最初から「やらないこと」を明確にし、それを徹底する。・「やらないこと」を決めることが重要。・「鉄砲は売らない、弾を売る」・動作ではなく、スタートを早くする・怠けたい気持ちにフタをし…
小山昇の絶対に会社を潰さない社長の時間術 ・人より早く一日の行動を始めることで、人の何倍も時間を有効に使っている。・正しいことより、早いことが大切・時間をかけるところはかけて、抜くところは抜く。・時間はお金そのもの・時間に対するコスト意識を…
絶対会社をつぶさない強い社員の育て方 ・中小企業に必要なのは「汗をかける社員」・それなりの人を戦力化する・人事評価のしくみを明確にすれば、社員も納得する・頑張った人と、頑張らなかった人の賞与に格差をつける・サービス業は人の成長なくして会社の…
儲ける社長の人事評価ルールの作り方 ・社員のいちばんの関心は、「頑張ったあと、どれだけお金がもらえるか」・「頑張ったらいくらもらえるか」がわからないと、社員は頑張れない・ざっくりでもいいからとりあえずつくって、運用してみる。そして、不都合が…
所長、部長になったらマネージメントが大事になります。 それを行うためには知識が必要で業務なら尚更必要ですね。 そうでないとどれがどれくらい時間がかかるのか把握し、また、業務を教えることもできません。マネージメントするためには、時間が必要です…
社長!会社を継がせないならココまでやっておかなくちゃ! ・人間心理に精通しているかで、事業承継の正否は決まる ・社員が望んでいるのは安定 ・事業承継では、会社が存続することが唯一の正解 ・目先のお金をケチるとかえって損をする ・経営は“どこで損…
絶対に会社を潰さない社長の口ぐせ ・「今と同じやり方」「今と同じ考え方」「今と同じ人」では、会社は成長しない ・口ぐせを変えれば考え方が変わり、考え方が変われば会社が変わる ・何もやらないより、何かをやって失敗したほうがよい」 ・社員教育にお…
無担保で16億円借りる小山昇の銀行交渉術 「不安定な中小企業より、安定した大企業にお金を貸す」のは、至極もっともなこと。 銀行の支店は、「支店長」で決まります。 痛みをこわがっていたら、変化は起きない 社長は「撤退」ができて一人前 銀行は、「返し…
人材戦略がすべてを解決する。 人材戦略は「社員ひとり当たりの生産性を上げる」ことと、「人材の流出を防ぐ」こと 組織にとって大切なのは、社員の能力ではなく、「価値観を揃えること」 価値観は、上司と部下が、「時間」と「場所」を共有しないかぎり、揃…