もし過去に戻れたらって質問たまに受けることあると思います。
めちゃくちゃ不毛な考えではあるけど、妄想してしまうことってあると思います。
もし戻れるなら、
あなたならどうしますか。
もっと勉強していい高校、大学に進学したい。
夢を追いかける。
夢を追いかけず堅実に生き直す。
人によって様々な妄想があると思います。
もしぼくならどうするだろうか。
ぼくにとって全日制の学校の通っていた意味はあまり感じなかったです。
これって意味あるの?
って授業や行事ごとは通信制にはありません。
必要最低限のことしかありません。
そうすると多くの時間がもてると思うのです。
全日制の高校、大学に通うことで
出会った大切な仲間はもちろんいます。
しかし、当時申し訳ないですが通信制という選択肢はぼくにはなかったのです。
それどころ敗者が通う学校とさえおもっていました。
学校の仲間との付き合いが大切だと言う人もいるでしょう。
しかし、結果的に今まで出会った人で今でも会う人って0.1%以下しかいないんですよ。
学校生活で人付き合いが苦手、友達がいないと悩んでいる人もいるかもしれません。
大丈夫。
大体の人は1%も付き合いが続く人はいません。
またともに授業を受けていくことで協働性が身につくかどうかと思うでしょう。
社会に出れば、
お金が絡んだ付き合いと
お金が絡んでない付き合いというのは全く違います。
お金が絡んでいないと嫌いなやつは嫌いでいいかもしれません。
しかしお金が絡んだ(仕事仲間等)は嫌いだから一緒に仕事しないなんて出来ません。
そう社会にでてからでも充分間に合うことなんです。
むしろ軍隊教育のなごりが下手に変な思考を生み出すのではないかと危惧さえします。
ぼくは例え人生をやり直しても
最低限の労働で最低限の生活資金で空いた時間をただ好きな勉強して好きな本読んで思考するパン生にしたいと思っています。
結果的に今で満足しているのです。
それでいいそれがいい。