空前の「好きなことで生きていく」ブームがきていると思います。
youtuberを筆頭にインフルエンサーの人たちがこぞって言っている「好きなことで生きていく」というフレーズです。
生活のためと苦虫をつぶしながら、
嫌々ながら働いている戦士たちにとって羨ましく映るときもあることでしょう。
しかし、彼らのような働き方をしようと思って奮起して転職しようとするも、
そもそも好きなことがわからないということに直面します。
好きなことを仕事にすることは非常に困難です。
能力的にその仕事をやるのは困難な場合もあるかもしれません。
そもそも好きなこともやりたいこともわからないという人が多いのではないでしょうか。
ぼくも好きなことを模索し続けています。
そこで考え方を改めてみてはどうでしょう。
「嫌いなことで生きていかない」
好きなことを探すよりも
嫌いなことを探す方が簡単ではないですか。
人と接することが嫌い
満員電車に乗らないといけないことが嫌い
事務仕事が嫌い
嫌いなことはぽんぽんとでてくるのではないでしょうか。
好きな仕事を探すよりも嫌いでない仕事を探すほうが間口が広いのです。
その仕事は嫌いではないので、精神的ストレスは受けにくいです。
お金のために嫌々働き続ける必要はありません。
好きなことを探し続けて時間を浪費することもありません。
今一度嫌いなことで生きていかないを人生のフレーズにしてみてはいかがでしょうか。