パンダの備忘録

ヒトを越えたいパンダの備忘録

「前と言っていることが違う」人は常に成長する。

読書なんてしなくても、

湯シャンはよくない。

 

と言いつつ、

今では両方をせせこらと日々取り組んでいるぼく。

 

そうではなくても、

 

以前と言ってることが違うじゃまいか。

 

と言いたくなること、

もしくは言われたことある人もいるでしょう。

 

中には、言っていること違うじゃないか

と否定されることもあったことでしょう。

 

首尾一貫が尊ばれることもある昨今。

 

言ったことと違っていることに取り組んでいることを言い出せない人もいるでしょう。

 

ただ

「男子三日会わざれば刮目して見よ」

というように人は常に成長し続けるものです。

 

その度に

趣味嗜好も変わることは当たり前です。

 

だから以前と考え方が違うと言われようが、

それは成長している証と前向きに捉えましょう。

 

それをするためには、

わからないこと、やっていないことをする相手にたいして否定することはやめたほうがいいです。

 

「AIで絵を描いているやつバカ」

なんていってしまったら、いざ自分がAIを使いたくなったときに使えなくなってしまいます。

 

だからこそ否定せずまず受け入れる姿勢が大切です。

 

人は常に成長していかなければなりません。

以前は食べられなかったものでも食べられるようになったということもあるように考え方も常に変わっていくのです。

 

否定されることを臆せず、

以前と違うことを言っていながら行動する自分を肯定して堂々としてもいいと思います。

 

 

ではまたっ